2015年5月に始めた雑記ブログ、記事数が200を超えました。当初は、特にターゲットや目的を決めていなかったので、特定のジャンルに絞ることなく徒然なるままに記事を増やしました。
筆者の趣味である鉄道の記事だけではなく、障害福祉の分野の記事を当事者の視点で書いてきました。しかし、それぞれの記事の内容がだんだんと濃くなってきて、いったい何がテーマのブログか、よくわからなくなってきました。
そこで、当初立ち上げたブログ「気分がハイテンポな365日」から鉄道系記事を引き抜いて、鉄道専門のウェブサイト「ごとごとゆるりと大回り」として再出発することとしました。
心機一転、鉄道系サイトらしい新しいインターネットドメインを取得しました。「yamanote0818g.net」という新ドメイン名は、筆者の日常の風景である朝の山手線の列車番号にヒントを得ました。同時に、この時から「にゃっぽりんご」というハンドルネームをひそかに使い始めました。
私的なことながら、社会福祉の支援を受けながら社会復帰の途上にあります。日々の生活に彩を持たせるための趣味として、乗り鉄やきっぷ鉄をより深化させ、価値ある記事を皆さまに発信していきたいと思います。
皆様からのご指導ご鞭撻を引き続きお願いする次第です。
筆者拝
改訂履歴 Revision History
2022年12月31日:当時をしのびながら初稿のつもりで執筆
2023年02月13日:初稿 修正
コメント