デジタル鉄(ネット)東武日光・鬼怒川温泉ゆきデジタルきっぷをおトクに買う「NIKKO MaaS」 日光・鬼怒川温泉に向かうための足となる東武線。乗車するために買うきっぷとして、駅や旅行会社で買う紙のきっぷ(普通乗車券やフリーきっぷ)や、運賃をチャージしてから使う交通系ICカードを最初にイメージするのではないかと思います。 それらのきっぷ... 2023.07.25デジタル鉄(ネット)東武鉄道定番記事
東武鉄道東武鉄道「SL大樹」号|運行ダイヤと車両【2023年版】~機関車と客車いろいろ~ 栃木県の東武鉄道鬼怒川線、下今市駅(栃木県日光市)から鬼怒川温泉駅(栃木県日光市)までの区間を結ぶSL列車「SL大樹」号。片道12.4kmの区間を、所要時間30分から50分程度でゆっくり走ります。 東武鉄道でのSL復活プロジェクトが2015... 2023.02.10東武鉄道
東武鉄道東武鉄道「SL大樹」号|列車予約ガイド【2023年版】~きっぷの買い方いろいろ~ 東武鬼怒川線の下今市駅(栃木県日光市)と鬼怒川温泉駅(栃木県日光市)との区間をゆっくり走る「SL大樹」号。2017年に列車が走り出してから数年経ち、蒸気機関車や客車の両数が増えました。 下今市駅から鬼怒川温泉駅まで、片道約40分間の小さな旅... 2023.02.05東武鉄道定番記事
アーカイブ【発売終了】「東武本線乗り放題デジタルきっぷ」利用体験【2021年】 東武東上線・越生線を除く東武線全線に2日間乗り放題な乗車券と、東京スカイツリーの天望デッキ・天望回廊の両方を利用できる入場券のセットである「東武本線乗り放題デジタルきっぷ」(以下、デジタルきっぷ)が、2021年7月中旬から9月末までの期間限... 2021.09.02アーカイブ
東武鉄道東武鉄道「DL大樹」号|一番列車に乗車!【2020年】 東武鉄道鬼怒川線の下今市駅から鬼怒川温泉駅までの区間(栃木県日光市)を走る観光列車、ディーゼル機関車が客車を牽引する「DL大樹」号が、2020年10月31日から登場しました。 蒸気機関車が牽引する「SL大樹」号のほうが人気がありますが、「D... 2020.11.25東武鉄道
東武鉄道東武鉄道「SL大樹」号|はじめての乗車体験【2018年版】 東武鉄道鬼怒川線の下今市駅(栃木県日光市)と鬼怒川温泉駅(栃木県日光市)とを結ぶ、東武鉄道の目玉列車「SL大樹(たいじゅ)」号。2015年からのSL復活プロジェクトが実る形で、2017年8月より運行が始まりました。運行開始当初、週末を中心に... 2018.02.25東武鉄道